こんにちは😃スピカです🎵
先日からインスタやブログを見ました✨と
ヘアドネーションのお客様が続々と
ご来店していただきありがとうございます

また、スピカは JAPAN HAIR DONATION & CHARITY
(ジャーダック)の賛同美容室です
https://www.jhdac.org/index.html
長く伸ばした髪をバッサリとカット✂️することって
ホントに勇気がいることです
髪の毛は何年もの間、生活を共にし、楽しい事や辛い事も一緒に過ごしてきました✨
愛着があるからこそ、誰かの役にたつと思っています

ところで、髪の毛は1年でだいたい何センチ伸びるか
個人差はありますが、1ヶ月で大体1センチ
1年でおおよそ12センチ
5年で60センチです

もちろんそこまでの間には枝毛や切れ毛など、
伸び方は様々‥‥
あたまのてっぺんから60センチ測るとだいたい
胃の辺りまで髪は伸びてます🎵
それじゃー60センチは長いなー

楽勝‼️とおもいきや‥‥皆さん切った後のスタイル、決めますよね❓
肩上ボブで毛先から大体、30センチぐらい


ヘアドネーションの髪は基本、31センチ以上の髪の毛
なので、そう思うとかなり伸ばした髪の毛が必要になります😊
しかし、31センチに満たない髪の毛も前髪ウイッグなど無駄になる事はありませんのであしからず


先日のお客様

すご〜い


ロングスタイルをバッサリとカット✂️
しました✨
もちろん、切りっぱなしではなく今から一緒に生活を共にする髪の毛ですので
『新しい自分』のヘアスタイルの提案💇
生え方、髪の毛のクセのアドバイスは完璧にさせていただきます‼️
何人かのドネーションはこちら↓↓↓
頭皮、頭髪に関わる何らかの病気が原因で髪の毛を失いウイッグを必要としている子供達がいます。
ジャーダックでは1つのウイッグを作るのにおおよそ30人分の髪の毛が必要です。
また、1.2名のトリートメント処理などに約3000円ぐらいの費用もかかります。
寄付金によるボランティア協力も是非、宜しくお願い致します

バッサリ切って✂️スタイルチェンジしたい!
ヘアドネーションするので寄付をしたい!
もしよろしければ、スピカにお任せください

お待ちしてます😊